ネームサーバー(DNSサーバー)とは?

ネームサーバー(DNSサーバー)とは?

ネームサーバーやDNSサーバーって聞いたことはあるけど、どんな役割があるのかピンとこないという人も多いのではないでしょうか。

今回はそんなネーム(DNS)サーバーについて、分かりやすく簡潔に解説します。

ネームサーバーとは?

ネームサーバー(別名DNSサーバー)とは、簡単に言うと、ドメイン名(ホスト名)とIPアドレスを結びつける役割を持つサーバーのことを言います。

ドメインって何?IPアドレスって何?といった方のために、まずは簡単に説明しますね。

通常インターネット上にあるサイト(サーバー)には、すべてIPアドレスが割り振られています。

IPアドレスとは、「123.456.789.111」のような数字で構成されたものであり、サーバーの住所のようなものです。

このIPアドレスが判明すれば、そのサイトやサーバーにアクセスすることができます。

ですが、このIPアドレス、数字のみで構成されているので、どんな内容のサイト(サーバー)なのか分かりにくし、覚えづらいですよね。

そこで、ドメイン(ホスト)名の登場です。ドメイン名は、「emample.co.jp」のように、サイト名やサイトの内容など、好きなように付けることができるので、分かりやすく覚えやすいといったメリットがあります。

ですが、ドメイン名だけではサイトにアクセスすることはできません。

ドメイン名とIPアドレスを結びつけて、サイトへアクセスできるようにする役割を持っているのが、ネームサーバーとなります。

例えば、ブラウザのURL欄で「emample.co.jp」と打ち込み、接続しようとすると、ネームサーバー側で「emample.co.jp」のIPアドレスは「123.456.789.111」ですと、返答してくれるので、内部的に「123.456.789.111」へアクセスすることができるようになります。