評判の良いVPSサーバーを徹底比較します。
VPS(バーチャルプライベートサーバー)は、仮想的に一つのサーバーを、複数の専用サーバーとして利用する技術を用いたレンタルサーバーです。
運用するにはある程度のサーバー知識が必要になってきますが、共用サーバーと専用サーバーの良いところを持ち合わせた、低価格で高機能なサーバーとなっているのが特徴です。
VPSサーバー比較
Xserver VPS
Xserver VPSは、国内シェアNo.1レンタルサーバー『エックスサーバー』が提供するVPSサービスです。
さすがはエックスサーバーということで、サーバーの性能が非常に良く、CPUは第3世代「AMD EPYC(TM)」(コードネーム「Milan」)、ストレージには高速インターフェース「NVMe(エヌブイエムイー)」を採用し、ストライピング構成により、さらに高速なサーバー環境が利用可能です。
ネットワーク環境にもこだわっており、国内最大級のバックボーン回線に10Gbpsで直結しており、ストレスなく快適に利用することができます。
長年にわたるレンタルサーバー事業で積み重ねた豊富な運用実績と、安定したサーバー環境を提供する確かな技術力に基づいた最高品質のVPSと言えます。
そんなハイスペックサーバーを低価格で利用できるのも非常に嬉しいところです。コスパの良いVPSを探している方には非常におすすめです。
GMOクラウド VPS
GMOのVPSは、月額858円~という低価格で非常に高性能という、コストパフォーマンスに優れたVPSです。
オリジナルのサーバー管理ツールである「VPSコンソール」を標準搭載しており、サーバーの起動・停止やOS再インストールなどを、ドラッグ&ドロップで操作できたりと、直感的に操作することができます。
また、15日間の無料期間があり、初期費用も無料なので、初心者の方にもおすすめできるVPSサーバーです。
さらに、LAMPやJAVAなどのパッケージシステムも最初から用意されているのも嬉しいところです。
SLAによる稼働率保証もあり、障害に強く安定性もしっかりしています。
平日の無料電話サポートなど、サポート体制も整っているので、個人利用はもちろん、ビジネス利用にもおすすめです。
さくらのVPS
さくらインターネットのVPSは、月額590円~の低コストで始められる手軽さが魅力で、ディスクは全プランSSDを搭載しているので、高速アクセスを求める方にもおすすめです。
大容量のストレージ構成へ変更も可能なので、大規模システムにもしっかりと対応しています。
とにかく知名度が高く、多くの有名企業が導入するなど、非常に高い実績を誇ります。
サポートも充実していますが、利用者が多いので、多くの情報がネット上にあり、困ったことはほとんどネットが解決してくれるのも大きなメリットでしょう。
VPS選びに迷ったらさくらVPSにしておけば間違いは無いでしょう。
ミライサーバー
ミライサーバーは、初期費用無料、月額605円(税込)から利用可能な、コスパに優れたVPSホスティングサービスです。
運営会社の技術力が高いのが特徴で、Windows専門のホスティングサービス「Winserver」を20年以上提供してきたアシストアップ株式会社が運営しており、長年にわたり「Winserver」を供する中で培った豊富な経験・ノウハウを活かし、安定性の高い高品質なサービスを提供しています。
全プランでSSDを搭載し、各ホストサーバーごとにメモリの十分な空き容量が常に確保されるため、いつでも高速且つ快適にサーバーを利用することができます。
稼働率は99.99%以上を実現し、耐障害性の高いRAID50を採用しています。個人利用はもちろん、ビジネス利用にも向いているVPSだと言えます。
ServersMan@VPS
あまり知名度はありませんが、とにかくコスパの良いVPSと言えば、ServersMan@VPSでしょう。
月額385円~という圧倒的な安さで、初期費用無料、さらにNTTグループカードで支払うことで最大1年間の月額利用料金が実質無料になります。
もちろん、安いだけでなくパフォーマンス力も優れており、小規模サイトであれば、ある程度アクセスのあるサイトを10サイト以上同居させても、問題無くアクセス処理してくれます。
もし、耐えられ無いくらいのアクセス数に増えたとしても、上位プランへの乗り換えが可能なので心配無用です。
個人サイトや小規模サイトを運営している方に特におすすめしたいVPSです。
お名前.com VPS
お名前.comのVPSは、月額1,082円~という低価格で、ディスク容量が1TBまで対応した大容量+高スペックを実現したVPSです。
基本的なことは全てコントロールパネルで済んでしまうので、分かりやすいと評判です。
仮想化技術「KVM」で完全仮想化と準仮想化(Virtio)の両方式に対応しており、様々なLinuxOSが利用できます。
コントロールパネルも使いやすく、初心者さんにもおすすめです。
カゴヤ・クラウド/VPS
カゴヤは専用サーバーの品質が良いと評判ですが、VPSの評判も良く、監視運用体制やサポートが手厚いのが特徴です。
高速回線を使用しているので、ストレスなく利用することが出来、コントロールパネルが使いやすいのも特徴です。
安定が必要な法人サイトや、ECサイトを運営している方におすすめです。
また、初期費用無料で日額課金なので、これからVPSを試してみたい方にもおすすめです。
ConoHa
ConoHaは、萌えキャラである「美雲このは」から取ったもので、キャラクターとして採用されており、かわいいと評判です。
もちろん、キャラクターがかわいいだけでなく、機能も充実した高スペックなVPSとなっています。
全プランでSSDを採用しているので、高速処理が可能です。
出先でもブラウザ上であれば対応できる「リモートコンソール機能」や、VPSの状態をスナップショットしてその状態にロールバックできる「スナップショット機能」など、便利な機能も満載です。
API制御により、インフラ環境の操作を自動化できるメリットもあります。
システムエンジニアやWEBプログラマーなど、本格的に利用したい方におすすめです。
ABLENET VPS
ABLENET VPSの大きな特徴と言えば、動画配信にも十分耐えられる、圧倒的な転送量です。
VPSプランは月額554円~という低価格であることと、安定性が高いことも強みです。
また、CentOSなどのOSを10種類以上から選ぶことができます。
動画配信をしたい方や、多くのアクセスを集める大規模サイトを運営したい方におすすめです。
10日間の無料お試し期間があるので、まずは実際にその性能を体感してみてください。
SPPD VPS
Simple is BEST!とにかくシンプルなVPSなのがSPPD VPSです。
機能は必要最小限で、余計なソフトウェアは付いていません。
そのため、自由度が高く、自分で一から好きなものをインストールして使いたい方に向いています。
メモリが比較的多いので、アプリケーションの動作に強いのも特徴です。
初心者にはあまり向きません。サーバー管理の知識や経験がある程度ある方向けのVPSです。
2週間の無料お試し期間があるので、早速使い勝手を試してみてください。
スピーバー VPS
スピーバー VPSはセキュリティの高さが特徴で、ビジネス向きのVPSです。
サーバー不正侵入検知「IDS」や不正侵入遮断「IPS」を標準搭載している他、ワードプレスに対する攻撃を遮断する「WAF」機能や、パスワードをクラックしようとするブルートフォー攻撃を検知・遮断する「Fail2Ban」機能などがあります。
また、万が一の時に備えて、ユーザーのWEBやメール、データベースなどのデータを6世代分無料でバックアップを取得しています。※リストアはオプション
さらに、品質保証制度(SLA)を導入しているなど、安定性にも長けているため、ECサイトや企業サイトなど、ビジネス利用したい方におすすめです。